次に
狙い目の
ジャンルは
音楽関係の本 です。
この中でもぴーすけがよく見るのはバンドスコアとか楽譜関係ですかね。後、教則本なんかですね。
例を上げるとすると、ピアノなんかの本は結構多く出回ったりするけれどトランペットとかトロンボーンの本とかはあんまり出版もされてないだろうから一応サーチしてみます。
楽譜関係では付属CDが付いてたりするものがあったりしますがそういうのは結構高く売れたりします。
逆に言うとCDがちゃんとあるか調べないと損をしたりするのでご注意を!
昔のアニメとかゲームとかの楽譜なんかも結構
狙い目だと僕は思ってます。
ゲーム
せどりをやっていると結構ゲームの知識とか付いたりするので、それを応用して高値のゲーム関連の楽譜を見つけられたりすることもありますよ^^。
次に話すのは
アニメ・ゲーム関連の本 です。
上でゲーム関連の話をちょろっとしたのでここで書こうと思いました(笑)。
ゲーム関連の本には結構ゲーム
せどりと共通する部分もあって、ゲーム
せどりをするにあたってリサーチをすることが大事だと言ったのですが、そのリサーチ結果がここで発揮出来ることもあります。
皆さんリサーチによってレアなゲームや比較的高値のゲームを知っていったと思います。
そしてそういう高値のゲームを題材にしているゲーム関連の本は比較的高く売れる傾向があります。
つまりはゲーム
せどりをする(リサーチ)をしたことにより、本の方でも儲けられるようになるということです!
ぜひ皆さんゲーム
せどりをやってみましょう!笑
話がそれてしまったので続きいきます・・・(笑)
アニメ関係の本も結構古いのとかが結構
狙い目かなーなんて思います。
後、自分がよく稼がせてもらったのが画集や設定資料集などです。
これはゲーム系もアニメ系も一緒で、人気のあるものや、昔のものなどが比較的高い傾向にあります。
自分が一度仕入れて一番高かったのはこれですね。↓↓
仕入れ価格は2000円前後だったのですが、11000円ほどで売れました(amazon入金額)
このように画集や設定資料集も
狙い目かと思います。